2025年6月– date –
-
1日10分読書のすすめ
忙しい毎日に“知的な深呼吸”を―― はじめに~その10分で、何が変わる?~ 「本を読みたいけれど時間がない」。そんな声を耳にするたび、私は“10分読書”を勧めています。... -
頑張りすぎない思考でいこう|管理職が実践したい「ゆとりあるマネジメント」
管理職こそ「頑張りすぎない」が鍵になる 「メンバーのパフォーマンスを上げたい」「部下の成長を支援したい」「チームを円滑に回したい」──そんな理想を持つ管理職ほど... -
【ランニングの教科書】「走るなんて無理」だった自分が変わった話
はじめに 「ランニング?いやいや、そんな若い人がやることでしょ。」正直、そう思ってました。つい2年前までは。当時の僕は、運送業の管理職という立場で、毎日忙しく... -
もう若手じゃない。でも不安だらけ――45〜50代中間管理職のキャリアの悩みと向き合う方法
こんにちは、めいぶです。 今回は、バリバリ働いてきた45〜50代の中間管理職の方に向けて、「あるある…」とうなずいてもらえるようなキャリアの悩みを取り上げていきま... -
占いより大切なこと。ゲッターズ飯田氏が教えてくれた人生の本質
朝起きて「今日の運勢どうかな〜?」ってスマホで検索してしまう人は多いかと思います。 恋愛で悩んだ時も「この人との相性は?」って気になっちゃうし、仕事がうまくい... -
ChatGPTへ入力するプロンプトは敬語で書いた方がいいのか?
プロンプトの入力する際の丁寧さは用途によって使い分けると効果的ではあるのですが、結論から言うと 『プロンプトに丁寧語や敬語を使うか?どうか?』は基本的に”答え... -
プロンプトに追加するだけの『魔法のフレーズ』13選
プロンプトには色々な手法があります。 前に紹介した深津式やシュンスケ式などプロンプトについて追及してより効果的で自分が欲しい答えを導くようなプロンプトがありま... -
40代が『メモの魔力』を読んで
~『メモの魔力』を聞けば、あなたの思考力がグングン伸びる~ こんにちは、めいぶです。 「毎日忙しくて本を読む時間がない…」「でも何か、自分を変えるヒントが欲しい... -
AI活用がグンと変わる!初心者でも実践できるChatGPTプロンプト6選
はじめに 「ChatGPTに質問しても、なんかピンとこない答えが返ってくる...」 そんな経験、ありませんか? 実は、それはAIが悪いわけではなく、こちらの指示=プロンプト... -
【2025年最新版】知ってる?つみたてNISAランキングTOP10をやさしく解説!
はじめに:「何に投資してるの?」がわからないあなたへ つみたてNISA、始めてみようと思ったけど… 「どの投資信託を選べばいいのかわからない…」 「名前は聞いたことあ...