MENU

40代から始める耳読書

~Amazon Audibleで、日常がちょっと豊かになる話~

目次

「読みたい本があるのに、読む時間がない」そんなあなたへ

40代って、ほんと忙しい。
会社では管理職になり、部下の面倒をみて家庭でも家事をこなしたり…。
別にそれぞれをしたくないことはないのだけれど、ほんと忙しい。

気づけば、趣味や自分の時間はどこかへ行ってしまった…そんな方も多いのではないでしょうか?

「昔は読書が好きだったけど、最近全然読めてないな…」
そんなあなたにこそ、おすすめしたいのが Amazon Audible(アマゾン オーディブル) なんです。



Amazon Audibleってなに?

Audibleは、Amazonが提供しているプロのナレーターが本を朗読してくれるサービスです。
月額1,500円で、毎月1冊好きな本を“耳で聴ける”んです。

▼ 特徴を簡単にまとめると…

  • 12万以上のオーディオブックやポッドキャストが効き放題!
  • 追いつでも退会OK!
  • スマホやPCでいつでもどこでも再生可能
  • オフライン再生にも対応!
  • 無料体験(30日間の無料体験が利用できる)
  • プロの声優による朗読が楽しめる

忙しい日常の中でも、“ながら読書”ができるのがAudibleの最大の魅力。
通勤中・散歩中・家事の合間・寝る前のリラックスタイムなど、ちょっとしたスキマ時間が、読書時間に早変わりするんです。



40代にこそ耳読書がピッタリな理由

「目が疲れて本が読めない」
「通勤中、スマホを見るのは酔うからイヤ」
「情報収集もしたいけど、手が空かない」
そんな悩みって、年齢を重ねるごとに増えてきますよね。

Audibleなら、耳で聴くだけなので目も疲れません。
しかもプロのナレーターの声だから、意外と頭にすっと入ってくるんです。

たとえばこんな本が人気です:

  • 『嫌われる勇気』岸見一郎/古賀史健(哲学×自己啓発)
  • 『夢をかなえるゾウ』水野敬也(人生を変えたい人に)
  • 『多動力』堀江貴文(ビジネスパーソン必読)
  • 『人は話し方が9割』永松茂久(コミュニケーションに自信が持てる)

自己啓発やビジネス書、小説など、40代が「今、聴きたい」と思える本がたくさん揃ってます。



無料体験があるって知ってた?

なんと、初回30日間は無料で体験できるんです。
12万以上のオーディオブックやポッドキャストが効き放題で気に入らなければ、
30日以内に解約すれば一切お金はかかりません。

正直、これ使わない理由がないです。

👉 Amazon Audibleの無料体験はこちらから


まとめ:耳で読むという新習慣を、今こそ

40代は、学び直しにもキャリアの転機にもぴったりなタイミング。
でも、「時間がない」「疲れてる」「本が読めない」と悩む人が多いのも事実です。

だからこそ、“耳読書”という選択肢をぜひ知ってほしい。
Amazon Audibleなら、あなたの毎日にちょっとした知的時間と癒しをプラスできます。

まずは無料で、1冊試してみませんか?

👉 30日無料体験はこちらから



あとがき:ぼくがAudibleを続けている理由

正直、最初は「聴くだけってどうなの?」って半信半疑でした。
でも、家事をしながら、通勤しながら、運転中に聴いていたら、1か月で2〜3冊分の知識が増えていく感覚にハマってしまいました。

40代になっても、「まだまだ学びたい」って気持ちを大事にしたいですよね。
Audibleは、そんな想いを無理なく叶えてくれる相棒です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

meibuのアバター meibu 中年ブロガー

~学びと継続が大好きな前向きブロガー~
✔ 40代からブログ始める
✔ 会社では管理職という立場で激務の中ブログ運営
✔ ブログ歴3年
✔ AIリサーチ好き
✔ ビットコイン保有4年

当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。

コメント

コメントする

目次