その投資信託、本当に選ばれていますか?
「NISA始めたいけど、何を選べばいいのか全然わからない…」
「みんなが買ってる投資信託って、どれなの?」
「失敗したくないから、人気のファンドから始めたい!」
こんな不安や疑問を感じていませんか?
新しいNISA制度が始まってから、口座開設者数は急増。2025年現在、投資信託の人気ランキングには明確な“トレンド”が表れています。
このページでは、「2025年版・最新の人気ファンドランキング」を元に、初心者でも選びやすい投資信託を厳選して紹介します。
つみたて枠・成長投資枠の違いや、各ファンドの特徴、利回り・コストまでわかりやすく解説。
読めば、「なるほど、これなら始められるかも」と思えるはずです。
さあ、一緒に“後悔しないファンド選び”を始めましょう!
① SBI証券:2025年5月 月間積立金額ランキング(つみたて+成長枠)
(SBI証券NISA口座での積立設定額に基づく人気上位10)
順位 | ファンド名 | 月間設定額 | 純資産 |
---|---|---|---|
1位 | eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 約2.17万円 | 約3,050億円 |
2位 | SBI・iシェアーズ・ゴールド(為替ヘッジなし) | 約1.77万円 | 約725億円 |
3位 | iFreeNEXT FANG+インデックス | 約6.97万円 | 約6,335億円 |
4位 | 日興 インデックスファンドDAX(ドイツ株) | 約2.43万円 | 約117億円 |
… | … | … | … |
10位 | 三菱UFJ 純金ファンド | 約3.76万円 | 約4,254億円 |
- 金(ゴールド)、FANG+といったテーマ型の高人気が目立つ傾向です。
② SBI証券:2025年5月 月間積立件数ランキング(つみたて+成長枠)
順位 | ファンド名 | 月間設定件数 | 純資産 |
---|---|---|---|
1位 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 件数最多 | 約6.16兆円 |
2位 | eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 大人気 | 約3,050億円 |
3位 | SBI・iシェアーズ・ゴールド(ヘッジなし) | 多数 | 約725億円 |
4位 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 安定人気 | 約7.19兆円 |
5位 | iFreeNEXT FANG+インデックス | テーマ株人気 | 約6,335億円 |
- 「オール・カントリー」「S&P500」がつみたてユーザーからの支持を集めています。
③ マネックス・楽天・松井証券:2025年5月 つみたて投資枠ランキング
マネックス証券 人気トップ3
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- iFreeNEXT FANG+インデックス
楽天証券 人気トップ3
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- 楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド
松井証券 人気トップ3
- eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
- どの証券会社でも、S&P500 と オール・カントリー の両ファンドが鉄板の人気です。
④ 成長投資枠向け:総合評価ランキング
利回り・リスク・コスト・注目度などで総合評価したものがこちら↓
順位 | ファンド名 | 年利・利回り | 信託報酬 |
---|---|---|---|
1位 | たわらノーロード 全世界株式 | 約16.6% | 0.1099% |
2位 | たわらノーロード 先進国株式 | 約17.5% | 0.0989% |
3位 | ピクテ・ゴールド(為替ヘッジなし) | 約25.1% | 0.789% |
4位 | 日興 ゴールド・ファンド | 約25.3% | 0.407% |
5位 | iFreeNEXT FANG+インデックス | 約42.9% | 0.7755% |
- 世界株式+テーマ型ファンドが上位に並び、リターンとコストのバランス評価も高いです。
⑤ つみたて投資枠:利回り重視ランキング(1年間)
- iFreeNEXT FANG+インデックス … 約21.5%
- グローバル・ハイクオリティ成長株式 … 約19.9%
- ベイリー・ギフォード世界長期成長株式 … 約12.5%
- 海外株式(為替ヘッジあり) … 約8.7%
- たわらノーロード 先進国株式(為替ヘッジあり) … 約8.5%
- テーマ型FANG+ や 成長株ファンド の利回りの高さが目立ちます。
✅ 総まとめ:初心者にも人気の上位ファンド
- 守り重視&分散型 → eMAXIS Slim オール・カントリー、米国株式(S&P500)
- テーマ+高成長狙い → iFreeNEXT FANG+インデックス
- ゴールドで分散 → SBI・iシェアーズ・ゴールド、純金ファンド
どの切り口でも、これらのファンドは圧倒的な支持数・資金流入・評価点数を揃えており、初心者から上級者まで多くの投資家に選ばれています。
📝 アドバイス
- 王道を選ぶなら:オール・カントリーやS&P500は、広く世界に分散でき、低コスト。長期積立にぴったり。
- 成長性を狙うなら:FANG+などテーマ型に少額を充てて、バランス調整もおすすめ。
- 守りを意識するなら:金(ゴールド)ファンドをポイントのひとつにするのも有効。

自分のスタイルや投資期間や目的によって投資信託の選び出しが変わってきます。短期・長期はまずしっかりと決めておいた方がいいですね!


コメント