meibu– Author –

【このブログを書いている人】
こんにちは、めいぶです!
読者の「ちょっと気になる」「でも難しそう…」をやさしく解決したくてこのブログを始めました。
🔹プロフィールまとめ
◎ 本業は運送業の管理職
→ 現場からマネジメントまで幅広く経験
● 趣味はパソコン・ランニング・情報収集
●興味のあるテーマ:
副業 / ChatGPT / つみたてNISA / iDeCo / マネジメント術
● 発信スタイルは…
→ 「初心者にもわかりやすく」+「図解・たとえ話も使って解説」
● ブログの目的:
日常に“ちょっと得する”選択肢を増やすこと
🔸こんな人に読んでほしい!
投資や副業に興味があるけど、最初の一歩が踏み出せない方
ChatGPTってなに?使い方がわからない方
忙しいけど、自分の未来のために動きたい方
● 「読んでよかった!」と思える情報を、これからもコツコツ更新していきます!
当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。
-
頑張りすぎない思考でいこう|管理職が実践したい「ゆとりあるマネジメント」
管理職こそ「頑張りすぎない」が鍵になる 「メンバーのパフォーマンスを上げたい」「部下の成長を支援したい」「チームを円滑に回したい」──そんな理想を持つ管理職ほど... -
【ランニングの教科書】「走るなんて無理」だった自分が変わった話
はじめに 「ランニング?いやいや、そんな若い人がやることでしょ。」正直、そう思ってました。つい2年前までは。当時の僕は、運送業の管理職という立場で、毎日忙しく... -
もう若手じゃない。でも不安だらけ――45〜50代中間管理職のキャリアの悩みと向き合う方法
こんにちは、めいぶです。 今回は、バリバリ働いてきた45〜50代の中間管理職の方に向けて、「あるある…」とうなずいてもらえるようなキャリアの悩みを取り上げていきま... -
占いより大切なこと。ゲッターズ飯田氏が教えてくれた人生の本質
朝起きて「今日の運勢どうかな〜?」ってスマホで検索してしまう人は多いかと思います。 恋愛で悩んだ時も「この人との相性は?」って気になっちゃうし、仕事がうまくい... -
ChatGPTへ入力するプロンプトは敬語で書いた方がいいのか?
プロンプトの入力する際の丁寧さは用途によって使い分けると効果的ではあるのですが、結論から言うと 『プロンプトに丁寧語や敬語を使うか?どうか?』は基本的に”答え... -
プロンプトに追加するだけの『魔法のフレーズ』13選
プロンプトには色々な手法があります。 前に紹介した深津式やシュンスケ式などプロンプトについて追及してより効果的で自分が欲しい答えを導くようなプロンプトがありま... -
40代が『メモの魔力』を読んで
~『メモの魔力』を聞けば、あなたの思考力がグングン伸びる~ こんにちは、めいぶです。 「毎日忙しくて本を読む時間がない…」「でも何か、自分を変えるヒントが欲しい... -
AI活用がグンと変わる!初心者でも実践できるChatGPTプロンプト6選
はじめに 「ChatGPTに質問しても、なんかピンとこない答えが返ってくる...」 そんな経験、ありませんか? 実は、それはAIが悪いわけではなく、こちらの指示=プロンプト... -
【2025年最新版】知ってる?つみたてNISAランキングTOP10をやさしく解説!
はじめに:「何に投資してるの?」がわからないあなたへ つみたてNISA、始めてみようと思ったけど… 「どの投資信託を選べばいいのかわからない…」 「名前は聞いたことあ... -
【2025年最新】「人気投資信託ランキング」
その投資信託、本当に選ばれていますか? 「NISA始めたいけど、何を選べばいいのか全然わからない…」「みんなが買ってる投資信託って、どれなの?」「失敗したくないか...
-
【無料で最強】PDF24の使い方ガイド~社会人・新入社員必見のPDF編集ツール
ビジネスシーンで欠かせないPDFファイル。しかし、編集や結合、圧縮などの作業を行うには高価なソフトが必要だと思っていませんか?実は、無料で高機能なPDF編集ツール... -
Coincheck(コインチェック)の魅力とは?
Coincheck(コインチェック)は、日本国内で特に初心者に人気のある暗号資産取引所です。その理由は、直感的なアプリの操作性、スムーズな入出金、見やすいチャート機能... -
忙しくても読書できる!スキマ時間で”読書週間”をつくる7つのコツ
「読書したいけど、時間がないんだよな…」そう思ったこと、ありませんか? 仕事、学校、家事に育児。毎日やることが多すぎて、本を読む時間なんてどこにもない。でも実... -
【徹底解説】ブログを始めるメリットとは?人生を変える一歩になる理由
「ブログに興味はあるけど、今さら始めても遅いのでは?」「顔出しや本名を出さずに運営できるのかな…?」 そんなふうに感じている方へ。 結論から言うと、今、ブログを... -
初心者でもわかる!カスタムGPTの作り方【完全ガイド】
今、話題沸騰中の「ChatGPT」。その中でも特に注目されているのが、自分好みにチューニングできる「カスタムGPT」です。でも、「なんか難しそう」「プログラミングでき... -
【初心者向け】これだけ読めばOK!仮想通貨の種類をわかりやすく解説!
「仮想通貨ってビットコインのこと?」——そう思っているあなた、実は仮想通貨にはたくさんの種類があるんです。 この記事では、仮想通貨の基礎知識から主な種類までを超... -
【初心者必見】ChatGPTを使う前に絶対知っておくべき注意点5選!
はじめに 「ChatGPTって便利そうだけど、ルールとかあるの?」「知らずに使ってトラブルになるのは怖い…」 そうですね。 わかります!! そんな不安を抱えているあなた... -
40代からの仕事を楽しむコツ5選
気づけば40代中盤です。 なんだか疲れが取れにくい年齢になりました。いわゆる”老い”です。 まぁ、今回は年齢のことは横に置いといて(老いといてww) 今日は、そん... -
クレームはチャンス
日々会社で働いていくと必ずと言っていいほど、ついてくるのがクレーム。 今回は、クレーム対応を通じて見えてきた「コミュニケーションの大切さ」について、心理学的・... -
ミッドライフクライシス? が自分にはまっていた話
「このままでいいのか」と悩むあなたへ 40代や50代になって、ふと「このままの人生でいいのだろうか」と考えることはありませんか?そんな漠然とした不安や迷いを感じて...