MENU

通勤時間で英会話ジム

毎日の通勤をもっと活用したい。

そう思って色々なことを試してきました。
そしてやっぱり何か有意義な時間を過ごしたい!

そう思ってまずは英語力を身に着けたい。」

そう思って通勤時間を活用して英語力UPのプランを考えてみました。

今回もChatGPTとの壁打ちで考えてみました。

同じよう40代のあなたは読み進めてください。

最終的には…。

目的:毎朝の移動時間を“英語ジム”に変え、
1 か月で「聞こえる+話せる」を体感できる習慣を作る。
キーワード:短いサイクル・テンポ感・復習の仕組み


1. 1セット30分 タイムテーブル(平日用)

分  セッションやることコツ & ゴール
0-2ウォームアップ① ChatGPT: “Good morning! How are you today?” ② リピートして発声ONイヤホン音量🆗?声が出ると脳も起きる
2-12フレーズ・シャドー10フレーズ × 3通り‐ 通常 → 超スロー → 日本語訳口と耳を同時稼働=筋トレ★発音指摘は1か所だけに限定
12-20Q&A バーストChatGPTの質問8問 → 即答 → 模範解答“考える→話す” を瞬発力で回す
20-27ミニロールプレイ例:カフェ注文 / コンビニ支払い3往復で終了聞き返す “Pardon?” を必ず1回
27-30クールダウン今日覚えたフレーズ3つをChatGPTがランダム読み上げ → リピート最後は “See you tomorrow!”成果を確認+気分よく終了

2. コピペで使える “音声モード” プロンプト 6本

  1. スピード可変ドリル 優しい英語コーチとして、1フレーズ7語以内・普通→ゆっくり→日本語訳で10フレーズ読んで。各フレーズ後に3秒待って。
  2. Q&A スプリント 通勤英語テストを8問。買い物・天気など日常ネタ、中1レベル。質問→私の答え待ち→模範解答(10語以内の解説)で次へ。
  3. ロールプレイ:コンビニ あなたはコンビニ店員。初心者向けに短文&ゆっくり発音で接客。私の返事を待ち、会話3往復後 “Great job!” と言って終了。
  4. 発音ワンポイント 私の英文を聞いたら、最大1か所のみ発音を直し、口の形をカタカナ+簡単な音で例えて1行で伝えて。
  5. 1文日記変換 私が日本語で今日の出来事を言う→幼児向けの優しい英語1文に直し、読み上げ。その後「別の言い方」をもう1文。3秒待ってリピート。
  6. 高速暗記カード(旅行) 旅行で使える超短い一言フレーズを英語→2秒→日本語で20個、解説なし。テンポ重視。

3. 継続できる “仕組み化” テクニック

仕組みやり方効果
📅 金曜=復習デー月〜木で出たフレーズだけを使用“新しさ疲れ” を防ぎ定着率UP
🎧 録音してセルフチェックスマホで発声を録音→夜に1分再生客観視で弱点が見える
🖐️ ジェスチャー & リズム手振り・足踏みでリズムを取る運動連動で記憶が長期化
✅ 進捗カレンダーカレンダーに ✅ を付けるだけ連続記録がモチベーションに

ポイント
毎日同じフォーマット にするほど「迷わず開始 → 継続」が楽になります。
乗り換えで中断したら、セッション単位で再開できる設計にしておくとストレスゼロ。


4. 週末+隙間時間の使い方

  • 土曜:お気に入りフレーズ Best10 をポストイットに書き出し → 壁貼り
  • 日曜:英語字幕付きドラマ 15分だけ視聴 → 出てきた表現を月曜のシャドー素材に
  • アプリ待ち時間(3分以内):暗記カード or 1文日記プロンプトで“英語スナック”

明日の朝から!

  1. イヤホンを装着
  2. プロンプト①をペースト
  3. 電車が動く=トレーニング開始サイン

30分後には “See you tomorrow!”
—— 小さな成功を積み重ねて、通勤時間をあなた専用の“英語ジム”にしませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

meibuのアバター meibu 中年ブロガー

【このブログを書いている人】
こんにちは、めいぶです!
読者の「ちょっと気になる」「でも難しそう…」をやさしく解決したくてこのブログを始めました。

🔹プロフィールまとめ
◎ 本業は運送業の管理職
 → 現場からマネジメントまで幅広く経験

● 趣味はパソコン・ランニング・情報収集

●興味のあるテーマ:
 副業 / ChatGPT / つみたてNISA / iDeCo / マネジメント術

● 発信スタイルは…
 → 「初心者にもわかりやすく」+「図解・たとえ話も使って解説」

● ブログの目的:
 日常に“ちょっと得する”選択肢を増やすこと

🔸こんな人に読んでほしい!
投資や副業に興味があるけど、最初の一歩が踏み出せない方

ChatGPTってなに?使い方がわからない方

忙しいけど、自分の未来のために動きたい方

● 「読んでよかった!」と思える情報を、これからもコツコツ更新していきます!
当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。

コメント

コメントする

目次